ご利用案内
入居
お申込方法
特別養護老人ホームとは、食事や排泄、入浴などの日常生活上、常時介護が必要な方で、自宅での生活が困難な方が利用される「生活の場」です。
入居期間に制限はないことから終の棲家(ついのすみか)といわれます。
まずは、生活相談員までお電話下さい。
電話0247-82-6888(月〜金 9:00〜17:00)
お申し込みに際して必要な書類・パンフレットなどは郵送もできます。見学などのご相談にも応じます。
ご利用までの流れ
- 当施設に直接来所されるか、郵送などの方法で必要書類を提出してください。
申込受付が完了した時点で待機者として登録されます。 - その後、福島県で定める入所に係る参酌基準等にもとづいて入所の優先順位を決めます(※申し込み順ではありません)。
- 優先順位が高い方には実態調査を実施し、入所判定会で入所可・不可を決め、居室が空き次第ご連絡いたします。
ご利用料金
①要介護度ごとに料金が設定されています。
②介護保険では、経済的困難な方が施設利用できない事態にならないよう「介護保険負担限度額制度」があります。この制度により同じ要介護度でも自己負担額に差が出ます。
詳しくは担当ケアマネージャー様か、お住まいの行政区の介護保険担当係までお問い合わせください。
料金表 花音(広域型)
入所利用料金のPDFファイルです。ダウンロードしてご利用ください。
料金表 サテライト花音(地域型)
入所利用料金のPDFファイルです。ダウンロードしてご利用ください。
ショートステイ
*ショートステイとは、介護が必要な方が短期間ご入居し、食事や排せつ、入浴など日常生活上の介護を受けることができるサービスのことです。
お申込方法
まずは担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談下さい。担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)を通してのお申込みとなります。見学などのご相談にも応じます。
ご利用までの流れ
- 担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)と連絡をとり、当施設でのご利用が可能かご相談いたします。
- 直接ご本人様、ご家族様とお会いし、ご自宅での様子やどのような介護が必要なのかなどのお話を詳しく伺います。
- 契約を結び、サービス開始となります。
※ご希望の日程に添えない場合がございますのでご了承下さい。
ご利用料金
①要支援・要介護度ごとに料金が設定されています。
②介護保険では、経済的困難な方が施設利用できない事態にならないよう「介護保険負担限度額制度」があります。
詳しくは担当ケアマネージャー様、お住まいの行政区の介護保険担当係までお問い合わせください。
料金表
ショートステイ利用料金のPDFファイルです。ダウンロードしてご利用ください。
持ち物説明
ショートステイでの持ち物説明のPDFデータです。ダウンロードしてご利用ください。
デイサービス
*リハビリに特化したデイサービスです。運動機能の回復を目指して専門の機器とプログラムを利用し、リハビリ運動を実施しています。
お申込方法
まずは担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談下さい。担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)を通してのお申込みとなります。見学などのご相談にも応じます。
ご利用までの流れ
- 担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)と連絡をとり、当施設でのご利用が可能かご相談致します。
- 直接ご本人様、ご家族様とお会いし、ご自宅での様子やどのような介護が必要なのかなどのお話を詳しく伺います。
- 契約を結び、サービス開始となります。
※ご希望の日程に添えない場合がございますのでご了承下さい。
ご利用料金
①ご利用料金は、要介護(要支援)度、世帯収入等により異なります。
②「自己負担額」のほか、『利用料』として昼食費500円を別途頂戴いたします。
また、おむつ代、レクリエーションに係る費用等は自己負担となります。
③下記に記載させていただくご利用料金は、1日ご利用いただいた場合に発生する「自己負担額」の最低金額となります。
実際はこの最低金額に、ご利用中に提供させていただいたケア内容に沿った各種「加算」が追加されます。
(例)ご入浴されたご利用者・・・『入浴介助加算』が付加されます。(自己負担額に+50円)
※ ご利用料金(自己負担額、利用料、各種加算等)につきましては、ご利用開始前にしっかりとご説明させていただきます。
介護予防通所介護費
詳しくは担当ケアマネージャー様、お住まいの行政区の介護保険担当係までお問い合わせください。
料金表(要支援・要介護)
デイサービス利用料金のPDFファイルです。ダウンロードしてご利用ください。
持ち物説明
デイサービスでの持ち物説明のPDFデータです。ダウンロードしてご利用ください。